学校をデザインする -109ページ目

大人になっても入学式!

入学式

 

お約束の入学式!!

 

福岡の学校です、今年も去年よりたくさんの学生が

当校の門をくぐってくれました!!!!!!!!!

 

    アリガトーーーー&ウレシーーーーーー

 

会社だと入社式、学校だと入学式、良い物ですよね。

式って。

非日常じゃないですか、緊張感も良い。

みんなの顔を見ているだけで、色んな思いや、希望があって、

人間の素直なステキな部分が、たくさん詰まっている感じがスキ。

 

 式の当日になると、昨日までと急に変わるんですよね、

ビシッとなるし、シャンとする。

人の気持ちって、こんなに簡単に変わるんだって。

変わる事が出来るんだって。

 

式には、フゥーーーーーって、大きな深呼吸がなんだか似合う。

たくさん、キレイな空気を吸って吸って、最後まで吸ったら、

今度は勝手に空気が出て行く。

思いっきり入れれば、勝手に出るし、出せば入ってくる。

 

変化するって、こんな事でしょうか?

 

入学生の皆様、そしてご父兄や関係者の皆様、

ご入学おめでとうございます。

 

私達は、私達に出来る最大限の事を、させて頂きます。

 

そして、教職員のみんな、お疲れ様です。

僕等も一緒に成長して行きましょう!!

 

バイ

アラン・デュカス

今朝、急に思い出しました。

 

 先週の金曜日のセミナーで、

講師の辻さん(辻調理師学校)がアラン・デュカス(以下A氏)

の話をしていました。

その中の事を思い出したのです。

 

A氏は世界で15店舗も、レストランを経営しているそうです(ビックリ)。

そんなA氏は、素晴らしい料理人である事はもちろんですが、

同時に優れた教育者だそうです。

A氏の厨房への希望者は後を絶たないらしく、

一つの厨房にナント40人もスタッフがいるそうです!!!!!

(しかも、ほとんどがボランティア)

 

自分の『料理を言葉で伝える』のが、スゴク上手いそうです。

 

厨房での勧め方も独特で、6人のチームを作り、

そのチームがグルグルと厨房の中を回っているとの事。

(一度見てみたいですね)

 

ネット環境もかなりハイレベルらしく、

毎日世界中のメニューとレシピ、完成の写真がA氏の元に送られてきて、

全てをチェックしながら、残す物と改良を加える物、止める物を、

決めるんですって。

 

料理人だからPCは使えない、とか言ってられませんね。

 

こう言うマネージメントのやり方って、セブンイレブンやレインズ等に

似てるなーって、思いました。

ジャンルとかって関係なく、

 

良いやり方はどこにでも取り入れられる、お手本ですね!!

 

僕等も取り入れるぞーー(何を?)(笑)、

良いやり方→ダイスキです。

 

バイ

建築中 part2

建築2

 

結構上まで、立ち上がってきましたよン♪

 

以前お伝えした、渋谷の物件の模様です。

鉄骨造で地下1F~地上8F、鉄骨は8Fまできています。

写真は1Fの模様で、中の感じや大きさはだいたい想像がつく

様になってきました。

 

最近、東京はスゴク風が強くて、工事は難航しているとの事。

なんでも重さ6トンの鉄骨が、地上35メートルの頭上でクルクルと

風に煽られているとの事、

それも1時間も!!!!!

 

鉄骨の組み立ては最終段階に来ているのですが、

思わぬ強風に、工事関係者は冷や汗をかきながら、

事故が起こらないようにと、祈っているんですって。

 

屋上まで階段で上がれたのですが、お台場のレインボーブリッジや

NECのビルは見えました!

東京タワーは残念。 

 

↓は、5Fからの感じです。

 

建築3

 

 

建築の状況は随時アップしていきマース(お楽しみに)

と言う事で、マスマスしっかりしないと。。。ヤバイッス。

皆さん、引き続きご協力お願いします。

 

福岡は本日、入学式。

オメデトーーーーーーーーーーー!(この模様は明日アップします!!)

 

バイ

カフェゼミ(六本木ヒルズ)

カフェゼミ

 

金曜の夜はお酒じゃなくて、お勉強、

という事で、19:00~21:00六本木ヒルズにて

敏腕編集者であり最近は、日芸の非常勤講師でもある、

Yさん主催のカフェゼミに行ってきました。

 

ゲストは辻調理士専門学校の辻理事長(イケメン)。

話題のシャネルとアラン・デュカスのコラボレストラン

の話や、今一番予約の取れないレストラン、

の話をたっぷりと写真を交えて、聞かせてくれました。

 

フランス料理は現在アワブームらしく、

前菜からデザートまでアワばかりが

ずーーっと続くらしいですよ(笑)。

エルブジでは、一回の食事がナント4時間!!!

品数は35品ぐらい出てくるとの事!!

その数と時間で驚きですが、本当の驚きはやはり『味』と『見た目』

とっても食べたくなるお話でした。

 

おっっと、学校の話を忘れる所でした。。

辻調理師の考え方は、『お店を潰さない事』

それは納得、パリにもお城みたいな学校あるんですよ。

また、アラン・デュカス、グループと提携しているらしく、

プロがもう一度学ぶ学校も、始めてるんですって。ステキ♪

 

アタシ達も、見習いましょーネ。

ちゃんと名刺交換して来たから、

今度学校に皆で押し掛けちゃいましょうかね(笑)

 

バイ

クレド(秘密兵器?)

クレド

 

当社の秘密兵器『クレド』をご紹介します!!

 

 これは、会社で大切と思われる事を、名刺サイズにまとめたモノなのです。

(知ってる方も多いと、思いますが)

理念とか思いのたくさん詰まった、信条です。

(リッツカールトンが始めたらしく、その本には信条と書いてありました)

 

写真のはVer3で、結構改良されています。

ウチの会社は、ほとんどの人が中途採用で入ってくるので、

育った環境も、仕事のやり方も、ミーーーンナバラバラの凸凹。

でも、同じ目標に向かって進んで行かないとダメじゃないですか、

 

そこでクレドでは、 社内での良い事、悪い事、

こんな人って素敵だよね、なりたいよね、

こんな会社を目指そう的な事が、18×2 書かれています。

 これを、毎朝のミーティングで一つずつ(ウチは2つ)、

その日の担当者が読み、関連するような、しないような話をするのです。

 

例えばですが、こんな事書いてあります。

・VAメンバーは、一緒に働きたいと思われる人間を目指し、

 そうでない自分がいれば早く卒業します。

 

盛り上がる日もあれば、ぜーーんぜんの日もありますが、

毎日の日常の事なので、今では気になりません(最初は気になったけど)。

クレドには、自分のイメージやゴールを書く欄もあり、

写真を貼れます!

イメージには、皆に思ってもらいたい自分のイメージ、

例えば『ガソリンスタンド』→皆にいつもパワーを充電できるように、

みたいな事を書いておきます。

 

これを携帯し、いつでも見れるように、確かめられるように、

判断に迷ったときや、なんかおかしーーーな、な時に使うのデース。

 

 意外と効果ありますよ!なんとなく揃ってくるので。

やっぱ続ける事ですかね(ブログと一緒じゃん!!)

 

バイ

甘王(アマオウ)

イチゴ

 

研修後は糖分がねー、やっぱり。

 

製菓のG先生の差し入れです!

ナント実家がイチゴ農家、しかも甘王!!!

イチゴ好きのあたしには、なんともバッチリのタイミング。

 

出荷当初は店頭価格、一粒300円(マジッ)。

みなさ--ん、一粒ですよヒトツブ300円。

 どこが儲けてるんでしょーね、まったく。

 

しかし、甘くて美味しい、さすが甘王ちゃん。

 

研修って実は、やっている方が勉強になるんですねー。

定期的に(年3~4回)、研修をやっているのですが、

テーマや内容は凄く悩みます。。

 

今回はネットの事からコミュニケーションを軸に行ったので、

皆のレベルが、知ることが出来ました。

 

そこで、PC研修が必要ですよーー!

IT担当のN先生と、東京のマーケチームさん。

 

業務連絡に使ってスイマセン(笑)。。

それでは

 

バイ

ブログで研修中継!

研修

 

本日は福岡で社内研修やってます。

(実は今、真っ最中!!!!!皆はグループで考えてます)

結構ちゃんとやってるように見えるなーー。 写真、学校っぽいでしょ。

 

今日の生徒は30人、ペット・フードの先生と学校スタッフ、

下は10代~60代まで、スゴイ幅でしょ。

講師はナント、アタイですよーーー。

 

テーマ 『自分の事』

目的:皆で同じ言葉を話せるようになる

 

内容

 ・ネット時代のコミュニケーション(ブログ・グループウェア・フラット)

              

             ランチ   

 

 ・満足度調査報告&グループミーティング

 ・自分の体験で困った事と、その時どう対処したか(Q&A方式で発表)

 

こんな感じです。

 

アメブロの事とか、489ブログを使いながら説明してマス。 

研修に使えるとは、新たな発見です。

 

みんな超、本気モード(もちろんアタイもよ)。

新しいスタッフも9人増えたので、自分の考えを知ってもらう事から

はじめてます。

 

 

みんなと研修から新年度を迎えられて、シアワセ~です!!

 

 

何か良い方法とか、知ってる人は教えて下さーーーーーーイ。

 

只今、たった今、終了しました!

みんな頑張ってくれたー、マジメに超マジメに、アリガトネーーーー!

 

受講してくれた人達は、アンケートと感想を書いてる最中。

今日は、研修中継でしたン(こう言うの面白いなぁ)。

 

バイ 

 

 

 

 

 

 

 

 

引っ越し=段取り力

 

引っ越し

 

引越しでヤンシタ。。(ふぅぅ~)

 

アタイは引越しズキでちょっと有名なんですけど、

自宅はこの4年間で4回と、

年間1回のなかなかのペース(何を関心してんの??)

 

会社も展開のスピードと、スペースは比例するでしょ、

だから、どんどん引越しするのです。(こちらも既に4件目)

 

像のマークさんに、2年連続で頼んだのですが、

チームにリーダーがいて、その彼が素晴らしい活躍を

するのです。

そのリーダー(Sさん)に教えてもらったのですが、

やっぱり引越しは、『段取り力』。

僕も実感&納得!!

 

 

見ていると、、、

 

・モノを丁寧に運び出し、モノを丁寧に入れる。

 

これ以外の事は考えていない→集中している(ある意味)。

イチローの、『いかに早くボールを地面につけるか』

にも通じるシンプルさ(大袈裟だろっ)。

 

僕なんかは、色々余計な事を考え過ぎてるんだろーなー、

(妄想ダイスキだし。。)

と、改めて感じる毎年の引越しでした。

 

 

お手伝いしてくれた人々、アリガトウございました。

       そしてーー

また、引っ越しマ~ス♪

 

バイ

 

盛り上がり方講座

本日で、春休み期間のイベント終了(フゥ~~)

皆様、オチカレした~。


昨日の夜の会話で『今日、何曜日だっけ?』と話していたのですが、

ここんとこ毎日ケーキ作ったりワン子とトレーニングしてたりしたので、

すっかり曜日感覚がなくなっているぞーー。(誰に呼びかけてんだっ)


イベントって、盛り上がりが大切じゃないですか、

上がるか上がらないか(下がっちゃね~)、

が全てって言ってもおかしくないじゃない。


そのポイントって『自分』だと、思うんですよね。

今日の場合だと、朝からテンションを上げておいたので、

始まる前から、ちょっと踊ったりしてました!(笑)


そう言うのって、皆に移るんですよ、やっぱり。

『何、踊ってんですか。』とか、言ってる顔が笑ってたしネ。

『盛り上がんねーナー』って、言う時には何も考えずに、踊っちゃいましょ♪

電気のスイッチ入れる時みたいに、何も考えずにONです。


そうすると、自然に皆のスイッチもONになるので、


そう、自らスイッチを入れましょーーーーーON。


バイ


トレーニング

インコ


1日、ワン子達とお仕事でした。


トレーナーの先生に来てもらい、

最近のトレーニング理論を学んだ一日だったのですが、

その中で、自分がイヌになって見るという体験がありました。

言葉を使わずに、クリッカーと言う音のなる道具だけを使い、

最終的に飼い主の指示を理解する、と言うゲームです。

 人と人でやるのですが、飼い主役の人が事前に目的を決めておきます。

例えば『イスを持ってくる』みたいな。

そして、イヌ役の子に言葉はナシで、クリッカーの音だけで誘導し、

イスを持ってこさせるのです。

目的の方向の動きをした時に、クリッカーを鳴らし、

目的外の方向に動いた時は、何も鳴らないと言う単純なゲームですが、

イヌ役の人は、『エっ、どうしたら良いの???』って、

飼い主が理解できない、ワン子と同じ動きをするのです。

このゲームのスゴイ所は、イヌ役の人がルールを理解すると、

もの凄く高度な事でも、言葉ナシで出来てしますのです。

音が鳴る事だけを考えて、その方向に動く。

動いて音が鳴らなければ、動きを止めて別の方向に動く。

すごくシンプルなのですが、

目的を達成すると言う事だけに集中出来るのです!

僕は、いつもどうやれば組織が、目的や目標に向かって集中出来るか、

を考えているのですが、(妄想しているだけですが。。)

こんな方法があるのか!!!!!っと、

素直にビックリましたよ。

バイ