学校をデザインする -6ページ目

チワワとトイプードルとお花見

学校をデザインする-シャンティーとブラン
シャンティー(チワワ)とブランです

珍しくチワワです
お預かりしているワンコ

得意じゃなかったチワワですが
ちょっとイイかも
これを機会に
得意になっちゃおうかなぁ、と

一緒に居ると
カワイクなっちゃうんです

食わず嫌いは
ダメでね。。

桜 満開

学校をデザインする-満開

あまりにキレイなんで!!

絶好のお花見ポイント 

学校をデザインする-桜
窓の外はサクラでいっぱい

学校をデザインする-桜2
学校をデザインする-桜2
八部咲きまできました

3月末

3月が終わり
4月が始まる

これで
新たな年度が始まる

さて、どんな1年になるのか

やってきている事を
継続し
そこから新しい『気づき』を
発見する

そうして
目標に少しづつ近づいて行く

他社と比べる必要はなし
人と比べる必要もなし

自分のペースで
自分のゴールに

新年度、さあスタートです

気づきはどこから生まれるのか

解けない問題のヒントが、見つかる時がある

あれっ
もしかしたら

と、何かに気づく

どんな時に気づくのか
は、ハッキリしないが

頭の中で、色々なものが
いっぺんに繋がる感じ

解けない問題や
難しい課題は多いが
いつ気づくかは解らないから
ヒントをいつも探しておく

多読はその為

様々な分野の専門家を
相談したい時に
相談出来る状態を
作っておくのも
その為

でも、やっぱり
大切なのは
自分の気づき
そこから始まる

気づきは
どこから生まれるのか?

ペース配分

1年間は長い
過ぎてしまえば、あっという間だが
これから1年と考えれば、365日は結構な時間だ

1年間をどんなペースで過ごして行こうとしているか
どんな時期にどんな事をして
どこで蓄え、どこで頑張り
どこで休憩を入れ
いつにピークを持ってくるのか?

人にはそれぞれペースがある
春が好きな人
夏に強い人
秋は体が軽い人
冬は体調が優れない人 等々

仕事をしているならば
頑張らなくてはいけない時期が
何回かある
職業によってまちまちだが
必ずある

そこに自分の良いリズムを
持ってくる事が出来るか?

普段から心掛けてておかないと
これが難しい

大事な時に風邪をひいてしまったり
体調が悪かったりする人は要注意

そういう人は
1日のペース配分から作る必要がある
朝の目覚めから始まって
仕事の大事な時間帯に
自分のピークがあってくる様な
ペースを作っていく

1週間も同じ要領だ
月曜日、火曜日で力を使い果たし
木曜日には疲れているようでは
1週間のペース配分としては??

社会人として
常に良いパフォーマンスを出すには
常に良い状態を作るのではなく
力の状態をコントロールする事だ

朝から100%では
夜までもたないし

1年間を考えても
年末に向けて
それまでやってきた事の
集大成がでるように
なんとか持って行きたいものだ

1日のリズムを作る事から心掛け
1週間
1ヶ月
季節
1年間

自分をコントロールする術を
持ちたいものだ
自分はコントロール出来るが
他のものはコントロール
出来ないのだから


もういっちょ

学校をデザインする-HIG
HIGASHIYAMA の和菓子

和党の私には
超魅力的

笹餅
草餅
きなこ
 に
あんこ

食べきりサイズも
またヨシ

ありがとう~




39歳になりました

学校をデザインする-BD
カワイイBDケーキ、いただきました

来年は40歳です
なんとも言えない年齢です

若くはないし
年でもないし
頑張れるけど
回復は遅い

どんな40代になるのか
楽しみにしてます

お祝いをくれた方々
ありがとう






Note出来ました

学校をデザインする-NOTE
VaのNoteが出来上がりました

ステッカーは自分の好きな所に貼って
プチカスタムが楽しめます

色んなモノを作ってますが
以外にも、Noteは始めて
思いのほか薄くて
そこが残念ですが

その他はバッチリかな??
まずは、使ってみましょ

Arne

学校をデザインする-アルネ
会社にアルネが届いていると
嬉しくなる

いつも変わらず
アルネの世界
大橋さんの世界観

自分の目線
自分の言葉
写真も文章も全部自分で

発行人も編集人も
全部自分

どんなに時代が変わろうとも
こういうものは
なくならない


流行じゃないから

じっくり読もう