学校をデザインする -4ページ目

いちご

学校をデザインする-いちご
育ててた『いちご』が豊作です

これが意外に
甘くて
イケルんですよ



ずれず〜〜れ

朝の星座占い、12位だった今日

お仕事の調子も12位のようだ
今の所、遅い時間のミーティング
になればなるほど
調子悪し

朝から時間に追われ
押され気味でスタート
体も重いし、頭も冴えない

一つ目のミーティングはクリアしたが
お昼以降はどんどん下がってきてます

これがひとつきのリズムなのか?
今日は21日、一番下がるのが3週目なのかな
覚えておこう


こんな日もあるさ


あっ、確か占いのHelpは
『耳にえんぴつをはさむ』だったっけ

効果は、、、、怪しい??

こんな時は
リズム呼吸、リズム呼吸








福岡

暑くもなく、寒くもなく

1年でこんなに気持ちの良い日は
何日あるかな

それくらい
爽やかな天気の福岡

たくさんの人と話も出来て
いつもと違う時間を過ごせ

福岡、良いです!!
学校をデザインする-山笠

シュークリーム

学校をデザインする-シュー
大好きなシュークリーム

笑ってる


友人の影響

友人のブログを見ていたら政治の記事発見

政治を変えたい気持ちが
色々と発信されていました

そこで自分はどうかな? と

人にはそれぞれ役割があると思っています
そえは生まれた時から
きっと決まっている様な運命の様な

それを解って
その役割を果たす事が
日本を良くして行く事じゃないかな、と

なんでも出来る訳ではないけど
何も出来ない訳でもない

自分のフィールドで
しっかりと役割を果たして行けば
それが世界にも繋がると思うし
影響力が大きくなれば
良い方向に持って行ける事も
大きくなるし

だからインディーズじゃなくて
メジャーでちゃんと役割を果たす

今やっている事を完成させる事も
相当難しいから
一つずつ、しっかり、やってく
やっていけば少しずつでも
上手くなって行くからね

だから
自分で自分にブレーキをかけない

こんな事を思いました


僕のブログって暗いよね、いつも

クロエさんの本

学校をデザインする-クロエさんの本

チョコレート鑑定家のクロエさんの本
『チョコレート・バイブル』が発売されました
早く読みたい

それにしても最近
周りの人で本を出版する人
多いなぁ
凄いですね

気にしすぎ

人の事が気になるか、ならないか

幼い頃からずっと人の事が気になっていた
他の人はどうとも思っていないのに
きっとこう思ってるんじゃないか?
とか
こうしたら、こう思われる
とか

そんなに誰も気にしてないよ
って言われても、気になるものは気になる
みたいな感じだった

それが最近、全然気にならなくなった

なぜかと言うと
『人にどう思われるか』よりも
『自分がどうしたいか』の方が
ずっと大事だと改めに思ったからだ

人の眼を気にするあまり、それに捕われて
動けなくなるよりも
自分のリズムを大切にして
自分らしく、生きて行く方が楽しい
と思ったからだ

よくやった、とか
頑張った、とか
自分で本当にそう思える様に
生きて行きたい訳で

言われたから、とりあえず嬉しい
って言うのは、まあ嬉しいけど
やっぱり違うと思う


いつでも、これからの自分の為に、精一杯


とは言え、手伝ってくれる周りの人々が
いるから出来る訳だから
感謝、感謝、は忘れない様にしないと


つづき

前を向いて行くと

前までは出来なかった事が
この先出来るように
なるんだと思う
形を変えて、ステップアップする
のだと思う

そっち向いて行きましょ

そんな日が来るような毎日を
送っていかないと

今日は、サイコーに晴れてましたネ

どちらを向くか

前に出来た事が、今は出来ない

おかしいな
こんなはずじゃない
出来るはずなのに

前はどんな感じだったのか?
どんな事を考えて
どんな事をしていたっけ
あの時はこうだった
あの時はああだった

今出来ない事は置いておいて
過去に出来た事の話ばかり
頭は過去に戻ってばかり


いったいどこに行きたいの?


過去を向いて
未来に行くの?

過去に向かっているのなら
後ろ向きで歩いる様なものだ

そう言う気持ち
解らないではないけど
成長したいなら
未来を向かないと
後ろ向いて歩くのは、危ないから


過去の事はどうでもいいんだ
出来ても出来なくても良いから
これからの事を考えないと

例えば日本一を目指すとするなら
過去に出来た事なんかどうでも良いから
単純に日本一を目指せば良い訳で
色んな言い訳いらない訳で

これからどうやって日本一になるのか
その方法をとことん考えて
どんどん試して
いっぱい失敗して
その失敗を次の成功に結びつける事を
ずっとずっと繰り返す

その事を考えて行く
過去を生かすってそう言う事だ

過去の出来た事
良かった事を考えるんじゃなくて
出来なかった事から
何かを学んで
出来る様にするって事だ

自分が向く方向は
自分で決められる

過去を向いて歩くのか
未来を向いて歩くのか

ゴールデンウィーク終了

学校をデザインする-レインボーブリッジ
結構キレイだったのでパシャリ

どこも混雑だったようですね
年初から走ってきて
ここで一休み
って、思っていた人
多いのではないでしょうか?

1年のペースを自分で作っている人は
周りに流されずに
しっかりと歩いて行ける人ですよね

お正月
GW
夏休み
お正月

これが基本のペースですが

お正月
成人の日(1月)
春分の日(3月)
GW
夏休み
敬老の日(9月)
体育の日(10月)
勤労感謝の日(11月)
クリスマス

大型連休と連休、これに土日を
上手く組み合わせて
1年のリズムを考えて行くと
リズムの波がハッキリ出てきます

ONとOFFを分けているのではなく
仕事も遊びも学びもスポーツも
同じ自分の生活と捉えて

時間を割り振って行く
感覚で自分の時間割を作っています

いつも1週間分の時間割を
頭の中でイメージしていて
どこが空いているか?
どこが混雑しているか

何かを追加するなら
どこに入れれば良いのか
そんな事を想像しています

始めに計画したときは
この仕事は週2回で出来て行く
と思っていても
実際にやってみると
3回必要だったり

毎日1時間半で出来ると思っていたら
2時間かかってしまったり
またその逆で、早く片付いたりと

なかなか考えた通りにはいかないのです

だからいつも頭の中に時間割をイメージし
しょっちゅう書き換えています
予定表には、最新版の時間割(7日版)が
書き込んであります

こんな事をやるのも
自分のペース作りなのかもしれませんね

GW後、ハリキッて行きましょう!!